1・2年生授業参観日
令和2年9月16日(水)
今年度は新型コロナウイルス感染症対策として3密を避けるため,授業参観を行って参りませんでしたが,9月16日(水)に,今年度初めて1・2年生の授業参観・学級懇談を実施させていただきました。授業参観では三密をさけ,ソーシャルデイスタンスを確保するために,主に廊下からの参観をしていただきました。
2学期始業式を行いました。
令和2年9月1日(火)
例年とは違う特別な夏休みが終わり,
9月1日(火)生徒全員が元気に2学期を迎えることができました。
始業式の後に,各学年と生徒会執行部のそれぞ代表生徒が,
2学期に向けての決意をしっかりと発表していました。
PTA挨拶運動を行いました。
令和2年8月17日(月)
後半スタートの8月17日(月)の朝には,
PTAの本部役員の方による
「挨拶運動」を行っていただきました。
短い夏休みを終えて登校する生徒達と,
元気な声で挨拶を交わしていただき,
気持ち良く授業再開のスタートを切ることができました。
本部役員の皆様,ありがとうございました。
『因島南中学校を支援する会』より寄贈していただきました。(その4)
令和2年8月17日(月)
改めまして,
この度は,冷風扇・アクリルパネル・保冷庫をご寄贈賜りまして,生徒及び職員一同心より御礼申し上げます。
因島南中学校を支援する会の皆様へ生徒からのお礼状を掲載させていただきます。
『因島南中学校を支援する会』より寄贈していただきました。(その3)
令和2年8月17日(月)
・保冷庫
学校で製氷機を購入したため,その氷を保管するための保冷庫です。
冷風扇の水を冷やす氷の保管庫として活用させていただきます。
ありがとうございました。